50代からの資産運用と老後対策!100歳まで安心して生きる方法【お金の勉強 初級編】(アニメ動画):第9回

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 авг 2024

Комментарии • 378

  • @ryogakucho
    @ryogakucho  4 года назад +37

    00:00 intro
    00:40 年金の繰り下げ受給という方法(結論)
    01:19 定年後の資産運用は失敗の王道パターン
    04:22 それでも投資がしたい人は…
    05:51 オススメは「貯金」からの「繰り下げ受給」
    08:35 繰り下げ受給の方法
    10:31 まとめ
    について解説しています。

  • @user-sp3cb1sj5m
    @user-sp3cb1sj5m 4 года назад +371

    繰り下げ受給を「年利8.4%の運用」という言葉であっさり明確化した学長はやっぱすげえや

    • @kodamay
      @kodamay 3 года назад +34

      でもその前に1年の損失となり、-100%からの出発となるよ。100/8.4=12年でやっと損失取り戻し、それからの出発ですよ。

    • @user-fi1rh4rk3z
      @user-fi1rh4rk3z 3 года назад +47

      公的年金を積立貯蓄と勘違いしてる人けど、
      長生きしてしまった場合の保険だよね。
      あくまでもヘッジ。
      本当なら年金を使わずに自分の資産だけで豊か生活が送れるのが最高でしょ。今の人生100年時代は繰り下げ受給が当たり前。
      そもそも貰わないと損とかいう考えが間違い。

    • @neinei601
      @neinei601 Год назад +14

      そうそう年金を損得で考えるやつは本当にナンセンス。避けるべきは老後にお金で詰んでしまわないこと。
      だから年金繰下げが当たり前で,75歳までは貯金崩すか普通に働くべき。
      70で死んだら~とか馬鹿すぎる。お金の心配せずぽっくり死ねたらそんな幸せなことないでしょう。

  • @user-wd7rz2ve1x
    @user-wd7rz2ve1x 3 года назад +115

    老後の資産運用は不慣れな人は、やらないことが一番の資産運用だと思います。
    学長は親切な人だと思います。

  • @kazukoogawa6102
    @kazukoogawa6102 3 года назад +63

    62歳です。大変勉強になりました。もっと若い時に投資の勉強をしたらよかったな...

  • @takafumi.hirasada
    @takafumi.hirasada 2 года назад +7

    ありがとうございます😊
    繰り下げ予定の先輩が、62歳で亡くなりました♨️
    私は繰り上げ&自己運用予定です!

  • @kenjiji
    @kenjiji 3 года назад +92

    繰り下げ受給は「年利8.4%の運用」ってこれすごい言葉ですね・・・
    70歳で死んだときがもったいなく感じちゃうけど、それ以上にこの利回りの運用が実現できるのはすごい魅力的。
    年金解説している本とかとは比べ物にならない説得力ですね。

  • @user-nc8bx5hd8k
    @user-nc8bx5hd8k 3 года назад +50

    やっぱり、健康で、出来るだけ働くのが理想ですね。

  • @ms-sg8gm
    @ms-sg8gm 2 года назад +17

    50代です。今日で二度聞きました とても為になったお話でありがとうございました。

  • @user-sg6gu7zz3o
    @user-sg6gu7zz3o 4 года назад +160

    66歳です。夢を見ようかと思いましたが、目が覚めました。

    • @user-gb2fx6gl5j
      @user-gb2fx6gl5j 3 года назад +12

      私は68歳です。積み立てニ−サを今後、10年間しようと思っています。

    • @lily-ls7ft
      @lily-ls7ft 3 года назад +1

      チャットプラス友、line: mdl5kfc

    • @user-em4jd9if1w
      @user-em4jd9if1w 3 года назад +8

      59歳です。
      年金切り下げ受給目指して、ニーサ始めて、
      生活コスト下げてます。

    • @andante1754
      @andante1754 2 года назад +3

      私も55ですが、ニーサ始めました。余裕資金で、年金は繰り下げ考えてます。

  • @user-bd9gn8zi6s
    @user-bd9gn8zi6s 3 года назад +49

    超低リスクハイリターン♡なんという素敵な言葉!いつ天に召されるか分からないので、65歳で即受給しようと思っていたけど、毎月の支出の不安を考えて生きるよりも、断然70歳受給が賢い選択に気付けることができました。両さんの動画に出会えた私は強運です!
    気持ちが楽になれました!こうなったら健康で長生きするぞ!

  • @user-xl9gb1cw6d
    @user-xl9gb1cw6d 3 года назад +10

    大学生の息子がおりますが
    投資資金稼ぎに行きます!
    という感性です。
    息子の若さ、これからの投資期間の長さが羨ましい限りです。
    車やブランドモノには興味無く凄いなと思います。
    私達夫婦は無知でしたので
    銀行積み立てしかしておりませんでした。夫婦年の差もあり加給年金をもらい受給期間を遅らせます。

  • @MB-kj3fm
    @MB-kj3fm 3 года назад +34

    来年夫が定年で、心配していました。とても分かりやすくて納得しました。70歳で受け取るように貯金して健康でいたいと思いました。参考になりました。ありがとうございました。

  • @raccosora
    @raccosora 3 года назад +77

    52歳です。めっちゃ勉強になりました。

  • @user-zr5gz9ys1s
    @user-zr5gz9ys1s 3 года назад +22

    とても勉強になります。60歳会社経営者ですが、カモにはならない自信は有ります。16歳高校中退から3人の子供を育て修羅場くぐって来ました。人は好きだけど人を見る目は有ります。70歳の年金受給は学長の動画で決めました。その為に身体の健康と精神の健康を保つように頑張ります。私の人生これからです!

  • @user-mv5fn6ej9x
    @user-mv5fn6ej9x 3 года назад +27

    54歳の男性です。相変わらず的確で素晴らしいアドバイス。こういう方が世の中の中心になると、もっと良い世の中になると思います。日本が当たり前のようにお金の勉強をできるムード(仕組み)を作れると、日本にも、そして世界に与える効果は大でしょうね〜。これからも、勉強させて頂きます😁

  • @uejisatoru2459
    @uejisatoru2459 3 года назад +41

    シニア世代です。とても勉強になりました。有料級の情報を惜しみなく教えて頂き有難うございます。老後に向けて何かしなければ!と鴨ネギになるところでした。シニアでは鳴かず飛ばずが一番良い資産運用かも知れないと思いました。

  • @blackpirates7
    @blackpirates7 3 года назад +95

    的確なアドバイスですね。
    この動画を観ていれば
    おじいちゃん、おばあちゃんたちが
    カモにされる被害はグッと減るよね👍

  • @yunyansugar3807
    @yunyansugar3807 3 года назад +24

    最近、学長のRUclips拝見しはじめました。50代なので本当に参考になりました。感謝です。
    学長のご指摘の大手銀行、証券会社の投信や保険に入ってます。あちゃー!今はとりあえずは損は出ていないのですが、ほかの動画を見た後に、これを解約してETFなどの投資に回そうと思っておりましたが、預金にして少しでも蓄えを増やす年代なんだと認識致しました。
    もっと若い時にこのようなお金の勉強をすべきでしたが、「今日が一番若い!」と思い、これからも勉強したいと思います。
    動画楽しみにしております!

  • @tritooon
    @tritooon 4 года назад +141

    まさに、この年代です。
    大変参考になりました。投資は趣味程度にしておきます。
    若さが羨ましい。

    • @user-wr3pe8bu8q
      @user-wr3pe8bu8q 3 года назад +25

      私もですよ❗主人が昨年退職し共済年金だけ受け取ってます。年金事務所に早速詳しく聞いてきます。この提案はありがたかった❗学長、ありがとうございます。

  • @egucci2315
    @egucci2315 2 года назад +8

    繰り下げ制度のデメリット
    1.加給年金がもらえないまたはもらえる時期が少なくなる 加給年金の増額率は0%
    2.国年の加算額いわゆる振替年金のまもらえる時期が少なくなる 増額率は0%
    3.所得税、住民税、介護保険、国民健康保険料増額される
    4.75歳以上の人 医療費が増額される
    5.老齢年金が増えた分遺族年金が減らされる
    6.そもそも全体の改定率が変更されて年金が減らされる
    メリットがある人
    100歳以上生きる人
    単身者

    • @egucci2315
      @egucci2315 2 года назад

      死んだら終わり。国に騙されないで。

  • @akital6978
    @akital6978 3 года назад +19

    同じ動画なのに、見る時期によって感じ方が全然違うの面白い。
    「繰り下げ受給は”超低リスクハイリターンの投資”」って最初聞いたときは「ふ〜ん。」でピンと来なかったけど、数ヶ月経った今は「とんでもねぇな、公的制度すげぇ。」って思える。
    リテラシーが身についてることが実感できて嬉しい。

  • @tatsumi231
    @tatsumi231 4 года назад +136

    問題は年金受給までに貯金(資産)をいくら持っているかどうかだな

  • @MT-vp6vu
    @MT-vp6vu 4 года назад +81

    年金2000万問題とかで、何も調べずただただビビって政府批判してる人には、これは神回ではないでしょうか?
    私は、夫婦共働きで、老後は今よりはゆるくの働きになりつつも、出来るだけ働き続け年金は繰り下げ受給しようと思ってます。
    イデコとニーサも2人で満額しており、リタイヤ後は繰り下げた年金と運用していたファンドを4%くらいで切り崩して細々と生きれば、多分長生きリスクには対応出来るのではないか?っと思ってます。
    学長の動画でもいくつか、このようなお話があるので答え合わせのように拝見させていただいてます。

  • @user-fu7rm5cr1u
    @user-fu7rm5cr1u 2 года назад +5

    いつもありがとうございます♪
    私はいよいよ50代。主人も50代。私に持病があり、毎月4〜5万医療費がかかります。これからもずっとかかり続けると思うと申し訳なくて。 でも、お薬のおかげで、パートですが元気に働けています。
    少しでも、貯金を増やして、長ーく働きたいと思います

  • @user-kh3qy3wg1v
    @user-kh3qy3wg1v 3 года назад +37

    50代にとって大切な話でした。ありがたいです。早速勉強になりました。

  • @keimi5346
    @keimi5346 3 года назад +12

    学長の言うことは正しい!って分かってるんだけど、積立ニーサ始めてみた。やってみたかったから!

  • @user-ob5cu7lv6u
    @user-ob5cu7lv6u 4 года назад +28

    学長今日も有意義な動画ありがとうございます! 私は今ちょうど50歳ですが、昨年から投資を始めました! 毎年繰り上げ返済して住宅ローンを払い終えたので、今はその金額を投資に回しています! 時間、金額、投資種類全て分散して少しずつやってます! 学長の動画を見るようになって、使う力も鍛えられてきました! 私が投資を始めたのは、老後に世界中を旅したいからで、目標は月額10万の収入です! ポイ活もやってるので、忘備録を兼ねてブログも始めようと思っています!

    • @user-sn3rb7js4q
      @user-sn3rb7js4q 2 года назад +2

      私も同い年です!がんばってください

  • @Jun-Aeon
    @Jun-Aeon 6 часов назад

    視聴2回目(1回目は3年前)にして、年金の繰下げ受給を1年遅らせるだけで「年利8.2%が約束された資産の運用である(S&P500を15年以上持っていた場合より高い)」という考え方がすんなり腑に落ちました。3年間リベで勉強してきた甲斐ありミニ学長が自分の中にも育ってきた感じです^^ありがとうございます!

  • @egao123
    @egao123 Год назад +1

    両親は国民年金を繰り上げ受給してしまいました
    75歳過ぎても現役で働いているのにもったいないです
    実家と会社は同じ建物なので家賃収入があり今までと変わらずに生活は出来ています。
    情報を得ることはとても大切ですね
    自分で調べなくても両学長の動画は生活、人生の隅々まで学習出来ます。復習も何度でも出来ます。こんなに贅沢なことはありません。感謝しかありません。
    いつも本当にありがとうございます😊

  • @sefetyrelief750
    @sefetyrelief750 Год назад +10

    50歳です。家族に積立NISAとか一緒に考えてみようと言われて興味を持ちましたが、私は年齢的にも資産的にも性格的にも始めちゃいけないな!と分かりました。貯金からの年金で行きます。
    ありがとうございました😊

  • @user-wy1bm9ix6o
    @user-wy1bm9ix6o 3 года назад +20

    繰り下げ受給は年8.4%増額されますが、所得税、社会保険料も増額されます。
    あるファイナンシャルプランナーは、繰り下げ受給は5年で26%の増額と試算しています。
    65歳から受給するケースと70歳から受給するケースでの損益分岐点は、
    年8.4%の場合は87歳ですが、手取り額では5~6%の増額になる可能性があり、
    損益分岐点が90歳を超える可能性があります。
    その辺を考慮して、繰り下げ受給を選択する事をお勧めします。

  • @naonao5994
    @naonao5994 3 года назад +7

    学長、初コメです。知人から聞いて動画を見るようになり、先日は本を購入しました!50オーバーですが、今日が人生で1番若い日❣️をモットーにさせて頂き、より良い老後を目指していきます。勉強させて頂きます✨

  • @_karin9997
    @_karin9997 3 года назад +20

    分かりやすい、良い情報ですね。
    そもそも、投資は「老後の資金」を貯める為であり、その「老後の資金」を投資してしまうのは、本末転倒だと思います。

  • @user-ug3ju1nm1c
    @user-ug3ju1nm1c 3 года назад +9

    還暦手前の女性で1人世帯です。途中、自営扱いの仕事をしていた為、厚生年金の年間支給額が少なく受け取りの年齢に迷っていました。学長の言う通り、運用と考えると70歳から年金受け取りにして生活を支える方法を思案して頑張ります。学長は神様です😊🙏🏻。悩みが解決です。ありがとうございます。

  • @usagi-chang
    @usagi-chang 2 года назад +8

    インデックス投資を薦めて終わりかと思ったら全然違いました。こういう合理的判断は本当に流石としか言いようが無い。知識と経験と思考があるからこそできることだと思うので、私も勉強と実践を重ねていきます。

  • @honda6514
    @honda6514 3 года назад +9

    リアルに50代半ばです、勉強になります

  • @muro578
    @muro578 4 года назад +77

    70才まで繰り下げたら損益逆転まで12年かかるから
    82才以降何年生きれるかによるね
    ちなみに82歳は男性の平均寿命...
    やっぱり年金制度作る人って頭良いわ

  • @tomokowatson2491
    @tomokowatson2491 3 года назад +11

    今ちょうど50歳なんで、参考にさせていただきます♪
    ありがとうございます

  • @user-nb6kk5jl4p
    @user-nb6kk5jl4p 2 года назад +5

    素晴らしいアドバイスです。投資に迷ってる同僚がおりますのでこの動画勧めてみます!

  • @minorukataoka2083
    @minorukataoka2083 10 месяцев назад +3

    ありがとうございました。年金の繰り下げ受給の仕組みについて理解が深まりました。50代の方のみならず一人でも多くの方に見てほしい動画です。

  • @tushio3
    @tushio3 3 года назад +10

    繰り下げ受給の仕組みをよく知らなかったのでとても勉強になりました。
    と同時に、老後までにキャッシュフローを生み出す仕組みを作ることがいかに大事かということを考えています。

  • @mihohirono2697
    @mihohirono2697 Год назад +8

    50代後半です。繰り下げ受給は良さそうですが、現在見込める受給増額が自分が70歳になった時に同じかどうか不安です。年金額は年々減っていると聞きますので100%年金だけを頼りにするのもどうかと思っています。20代からやっている資産運用、パートタイム労働の継続も必要かなと思っています。

  • @riku613sora
    @riku613sora 3 года назад +18

    52歳主婦です。繰り下げ受給は損するものだとばかり思っていましたが万が一亡くなっても子供らに相続されるなんて知りませんでした。今回も勉強になる動画をありがとうございました。

    • @user-qp6jv2lb5f
      @user-qp6jv2lb5f 2 года назад +4

      71歳で死んだらパーよ

    • @user-mazda3sedan
      @user-mazda3sedan 2 года назад +7

      大切なのは損しないことではなく、死ぬまでお金に困らないこと。

    • @riku613sora
      @riku613sora 2 года назад +1

      @@user-qp6jv2lb5f 確かに🤷‍♀️

    • @riku613sora
      @riku613sora 2 года назад +1

      @@user-mazda3sedan ですね〜

  • @user-ij5qc1eg1i
    @user-ij5qc1eg1i 3 года назад +13

    失礼します。確かに『繰り下げ受給の増額』はマジでデカイですよね😃今は65~70でも働く人は多くなってますよね💦参考なりました。

  • @user-ms3ej9cl1k
    @user-ms3ej9cl1k 3 года назад +3

    お金を含めた人生をトータルで常々考えるのが大切ですね
    今後その時々で自分の状況は気持ちも含めて変わりますよね
    私は58歳
    貯金をぼちぼち増やしながら
    年金受け取りのタイミングを図り
    健康状態をなるべく長く保ち
    仕事は無理せず生涯続けたいが
    いつまでもやれるか?
    って項目を面白がりながら
    楽しく残りの時間を過ごそうと
    考えています
    いわゆる投資はしないと
    結論付けました

  • @user-gt9eh4qh8i
    @user-gt9eh4qh8i 4 года назад +13

    税金との兼ね合いがあるんで、1回税理士さんに相談するのが良いですよね。

  • @b881119
    @b881119 3 года назад +21

    持ち家なので・・・
    節約の結果、60歳からの繰り上げ支給の少ない年金でも黒字になることが判明したので、既に貰っている。
    死ぬまで楽をさせてもらいますw

  • @dorimmy2965
    @dorimmy2965 2 года назад +5

    なんかしら運用しないと‼️でも、せっかく貯まったのを損はしたくない‼️と言う葛藤がありましたので、大変為になりました❣️
    ありがとうございました😊❤️

  • @Skaisoku
    @Skaisoku 3 года назад +65

    年金の繰り下げ受給は、差し引かれる税金のことを考えると額面だけでは比較出来ませんね。

    • @user-mr2qu2nc5l
      @user-mr2qu2nc5l 2 года назад +12

      オマケに制度が変わらないという保証もありませんね。国が額面アップやっぱやめとことなったら悲惨。

  • @kazuyosaitou3752
    @kazuyosaitou3752 2 года назад +3

    51歳。今になって良かれと思って信じてきた生命保険、個人年金などが愚かだったことを知りました。さぁこれから残り少ない期間で積立NISAや投資をして少しでも増やして行くぞ!と思った矢先のこの話………。無知を悔やみます。
    たいした貯蓄もありません。
    何をしていけばいいでしょう。
    教えてください🙇‍♀️

  • @hirokopurtto2680
    @hirokopurtto2680 3 года назад +2

    61になった友達が、『国の年金はどうなるか分からないから、早めにもらうことにしたわー』と繰り上げ受給を嬉しそうに自慢気でした。

  • @cheesestylist
    @cheesestylist 28 дней назад

    繰り下げ受給することによってプラスになって「減らない」ということが精神的に安心しますね😊
    もうすぐ50代に入ります。
    少しでも早く学長に出会えて良かったです😊
    老後の不安を解消できるようにこれからも勉強して行動します✋
    学長いつもありがとうございます🦁︎💕︎

  • @user-ub6ft6mm4j
    @user-ub6ft6mm4j 3 года назад +7

    年金の繰下げは考えてましたので
    参考になりました

  • @megumijazz
    @megumijazz Год назад

    遺産が入った30代でぼったくりファンドに悩み大損切りした経験から投資から逃げるうちに無防備な50代に。
    世情に惑わされてまた同じ事を繰り返すところでした。余剰資金と老後資金を分けて考えていませんでした。
    自分を過信せず、自分の年齢や生活を見直していきます。
    老後の不安は資金が不安というよりメンタルの方がずっと大切。
    有料級のオトナの動画ありがとうございます。

  • @user-sl7jy5my9h
    @user-sl7jy5my9h 2 года назад +2

    アラカンの私ですが、大変勉強になりました。鋭い指摘を淡々とお話しされ、嫌味もなく、楽しく拝聴しました。

  • @Akagi_kiyoka_music
    @Akagi_kiyoka_music 2 года назад +13

    繰り下げ受給めちゃくちゃ良いですね!!
    将来の選択肢がまた1つ増えました
    本当に勉強になる動画だなぁ✨

  • @user-fu1uo1zm8v
    @user-fu1uo1zm8v 4 года назад +39

    年金の繰下げ受給はいざ検討してみると加給年金がもらえなくなったりで結局辞める人が多いみたいですね

    • @user-sd3ph1ki9h
      @user-sd3ph1ki9h 3 года назад +9

      老齢厚生年金は、繰り下げないで加給年金を受け取る。老齢基礎年金のみ繰り下げる方法もあるそうです。

  • @user-kc5rg2qe5g
    @user-kc5rg2qe5g 2 года назад +2

    ありがとうございます😊確かに投資するより70歳から年金をもらった方が良いです

  • @oda7790
    @oda7790 2 года назад +2

    48歳、ものすごく納得。
    場合場合で、いろいろなやり方というものがあるのですね。
    ありがとうございました!

  • @user-qv7nh2or3c
    @user-qv7nh2or3c Год назад +2

    気が楽になりました。ありがとうございました♥

  • @user-op9st1vh1s
    @user-op9st1vh1s 2 года назад +1

    教えてもらいたい事がズバリと教えてもらい感謝です。
    不動産は持ってますが、家賃収入を投資信託で運用した方良いのかと悩んでました。
    旦那さんはサラリーマン、私はバイトで収入を得ていますが
    不動産は学長さんは手放してると話してたから
    利益確定した方が良いのかなとか
    旦那さんは年下で42才だから
    私の年金受け取りを遅らせれば良いですね。
    ありがとうございます
    また50代からの話を発信していただけたら嬉しいです。
    カモにならないようにします

  • @user-uk4yk5dx4p
    @user-uk4yk5dx4p Год назад +1

    学長❤いつも有難うございます❣️
    この動画を見るのは2回目です。
    初めて聞いた時はありえない😮と思って聞き流していましたが冷静になってこれもありだなと思うようになりました。出来るだけ受給時期を遅らせて自分の健康寿命資産を見ながら判断したいと存じます。また70歳手前で資金が必要になればそれまでの受給額をもらえるようですので知識を豊かにして一度きりの人生乗り切りたいです❣️

  • @user-cb5iu4pv3v
    @user-cb5iu4pv3v Месяц назад

    50代前半です。新NISAでインデックス積立投資、70才で繰下年金受給の予定です。
    積立型保険、がん保険は解約し、その分もインデックス積立し早期退職目指します^ ^学長、この年になりましたが、学長に学べて有り難いことです^ ^ありがとうございます〜♨️

  • @noritarohcannel
    @noritarohcannel 3 года назад +27

    めちゃくちゃ明確な回答ですね。
    わかりやすかったです!!

  • @nadachi643
    @nadachi643 3 года назад +5

    学長、有難う御座います。年金受給迄
    後10年頑張る理由が出来ました。

  • @user-no9zg4ew8k
    @user-no9zg4ew8k 4 года назад +35

    ちょうどFPの勉強で学習したばかりの内容でしたが、学長の動画の方がテキストよりも遥かにわかりやすかったです😌

  • @moe5881
    @moe5881 3 года назад +9

    まだ30代ですが、この動画に出会え良かったです。まだまだ知識不足だけど、学長のおかげで、今人生で一番勉強が楽しいです😆✨ありがとうございますー!!

  • @user-vr7gr5db6k
    @user-vr7gr5db6k 4 года назад +41

    各々のリスク許容度に応じて取るべき選択肢は変わるかと思いますが
    何事も早く始めた方が時間を味方にできますね☺️

  • @user-xw1rh7fz6n
    @user-xw1rh7fz6n 4 года назад +6

    おはようございます。
    今朝は学びの時間を作れました👏👏
    もうすぐアラフォーなので、
    為になる動画でした。
    70歳から年金受給すると
    当初の142%になることを初めて知りました。
    お金に変えられる手段は多いほうがいい‼️と
    改めて思いました✨✨
    今日は価値観マップの振り返りと
    見直しです👀👀

  • @riko-lj6dl
    @riko-lj6dl 3 года назад +3

    そうですよね。営業の人に進められるまま、投資信託とかに手をつけるより、その方が、精神的に安心ですね。

  • @マックさん
    @マックさん 4 года назад +8

    これは、神回です!年金受給を遅らせれば増額されることは知っていても、こんな活かし方があるとは、目から鱗。さすが学長や!

  • @340missy5
    @340missy5 4 года назад +5

    私の周りも、いつ死ぬか分からないから早く貰った方が良いという人が大半です。最初は考え方の違いかなと思ってましたが、ただ何も考えて無かったのだと思い知らされました。私はその人達みたいにならないように学びを続けて行きたいです。
    いつもありがとうございます。

  • @COACH55555
    @COACH55555 10 месяцев назад +1

    りょう学長!!!
    ほんと知るって大切ですね。
    現在50歳で投資信託15年で老後に備えていましたが…
    70歳まで頑張ります💪
    大袈裟ではありますが命の恩人と言って良いくらいです。
    お金の安心感がハンパないです🙏

  • @user-hr2re9li7p
    @user-hr2re9li7p 2 года назад +2

    貯金はないんで、働いて70歳需給を目指します。決意が固まりました。ありがとうございます。

  • @user-lr3vr4zs8s
    @user-lr3vr4zs8s 2 года назад +2

    私の父は73歳ですが、工場でパートしてます。
    「辞めたい」言うても辞めさせてもらえません。
    職人、強えぇぇ。

  • @kazusun1066
    @kazusun1066 4 года назад +7

    ノーリスクの年利率に換算して考えるってところが良いアイデアですね。自分も基本的に固定費削減、楽天経済圏、イデコ、NISA等で無理無く運用して好きな仕事を中心として事業所得をしっかりが性分に有ってます。
    得意分野からはガッチリ!分からん分野は手堅く60点主義で確実に!をモットーとしています。

  • @ARIA.Sicilia-Osaka
    @ARIA.Sicilia-Osaka 21 день назад

    大変勉強になりました。
    定年前のお客様から資産運用の話をよくお聞きすることがあります。
    どれも危なっかしいなぁと思うものばかりでしたが、私自身どうアドバイスして良いかわかりませんでした。
    繰下げ受給論は5年間耐えられるだけの預金(もしくは労働)があれば誰にでも実現可能な必勝法ですね!

  • @cozyhome9058
    @cozyhome9058 3 года назад +14

    すごいです❢いい動画に巡り会えた〜❢
    老後5年間の貯金なら目標を持って取り組めますね!

  • @seanmac5051
    @seanmac5051 4 года назад +10

    いつもとちょっと違う切り口のお話ありがとうございます。
    高配当株をメインでお勧めされていると思いますが、
    やはり状況に合わせて包括的に考慮し臨機応変に対応するのが一番だと思いました。
    そういう意味でもやはり日々の勉強が大事なんだと改めて思いました。

  • @user-nu1tx9yx7q
    @user-nu1tx9yx7q 2 года назад +3

    本当に毎回有意義で有難い情報をありがとうございます。素晴らしい👍

  • @kohei_roji358
    @kohei_roji358 4 года назад +3

    50代なのでが、これまでリテラシーがなかった(マネー自虐史観だった)ので、
    学長の動画は、(参考になれば、どころか)本当に勉強になり(覚醒させられ)ます。
    日本にも希望がまだあります!

  • @kaz8534
    @kaz8534 4 года назад +2

    今日は50台なのでとてもためになる動画を配信してくださり、ありがとうございます。私自身は若い時から投資しているのですが、周りの友人から同じ質問を多く受けているときだったので、50台の友人たちと情報のシェアーをしたいと思っております。

  • @user-wy2wx4uy9p
    @user-wy2wx4uy9p 4 года назад +11

    シニア世代です。ありがとうございます。

  • @FT-uf7ec
    @FT-uf7ec 4 года назад +10

    素晴らしい動画です!
    テレビで放送すべき!

  • @na5797
    @na5797 4 года назад +4

    投資歴20年のアラフィフです。
    コツコツ一千万円投資して総資産三千万円に到達しましたが、まだまだ足りないと思いハイリスク商品に手を出すところでした!(←不動産投資)
    今日の学長の動画を見てなんだかとっても気が楽になりました😊
    繰り下げ受給にするだけで年利8.4%になるなんて凄すぎます😆
    ご教授くださりありがとうございます😊
    これまで通りの資産運用を続けて小さな幸せを積み重ね、ストレスフリーで過ごそうと思います。

  • @user-rx1hv2pp5q
    @user-rx1hv2pp5q 2 года назад +1

    おじいちゃんおばあちゃん世代です。カモにならずに済みました。ありがとうございます。

  • @SK-qj9rh
    @SK-qj9rh 4 года назад +5

    勉強になりました。
    56歳です。
    年金制度を信用できなくて、
    繰り下げは得かもしれないけど
    早めにもらい始めようと考えていました。
    投資に関しても、自分が少しリスクを取りすぎていると感じました。
    今日の動画ありがとうございました。

  • @ishiken6622
    @ishiken6622 4 года назад +37

    参考になりました。ただ、繰り下げ受給に伴って、税金も増えると思います。それを加味しても繰り下げ受給がお得なのでしょうか?教えてください。

  • @user-kd1ju9sf4w
    @user-kd1ju9sf4w 2 года назад +1

    がくちょ〜、
    この動画見るのは2回目ですが、私は72歳で主婦。
    その日、年金事務所で、いつから支給を希望すますか?と言われ、そうね、90過ぎまでも生きてないでしょうから直ぐに開始します。と答えて、、十数年、。
    夫の貯蓄は崩していっても、暮らせるくらいあったと思います、、。これを知っていたら
    繰上げの方を選んでいたと思います😢
    まだ間に合う方には是非知って欲しい情報です。
    老後に不安を抱える人が減るように、発信♪頑張ってください。🧓

  • @user-ge4nz5a.ari8fuku10
    @user-ge4nz5a.ari8fuku10 2 года назад +3

    学長、凄い見識さすがです!60になって欲に目が眩んでの投資は危険過ぎる!あとが無いからね。目が覚めました。

  • @cameltoejeans6131
    @cameltoejeans6131 2 года назад +18

    必ずしも70歳からがお得とは限らない。その70歳までに年金制度が大きく変わり受給額が減少と想定したほうがいい

  • @user-rj2ul8px6q
    @user-rj2ul8px6q 4 года назад +4

    現在30歳ですが、いつも動画を見ております!
    学べば学ぶほど、いかに自分がお金に無知であることを痛感して今のうちに、少しでも不要な固定費を削ることを挑戦しています(格安SIMは一年前に乗り換えました)
    他には車のガソリン代を現金orクレカ払いにするか迷ったり、光熱費、生命保険の解約など課題はまだ色々山積みですが。
    簿記3級の勉強は一昨日から始めました!
    マネーリテラシーを高めて、時間に縛られずに、お金に好かれる人間を目指しています!

  • @nobuchannel885
    @nobuchannel885 4 года назад +8

    去年4月に定年退職した61歳の無職男です。両さんの大学のおかげで、まだ合法詐欺?にはあっておりません。男の健康寿命は70歳そこそこなので、私は繰り下げせずに年金は貰い、現役でやり残した事をやろうと考えています。今は資産の1/3程を日本、米国の高配当株式に投資し、生活費の1/3程を賄えておりますので。^_^ RUclips動画投稿始めました。

  • @ozunjp
    @ozunjp 4 года назад +8

    めちゃくちゃ勉強になりました。
    70歳まで年金は受け取らないように、しっかり資産を蓄えます。

  • @u4139
    @u4139 4 года назад +2

    私も30代から運用して今は50代ですが、凄く参考になりました。これからも楽しみにしてます。

  • @gorigori510
    @gorigori510 4 года назад +38

    繰り下げ受給して、あの世で後悔するか、
    繰り上げ受給して、この世で後悔するかってやつですね。

  • @oisan5116
    @oisan5116 Год назад +2

    今、53歳です。老後の事を考えているのですがこのような考え方があるとか目からうろこです。ありがとうございます✨

  • @2763yufu
    @2763yufu 3 года назад +3

    固定費の見直しで切り詰めれば支出が減り、増収と同じとなり更にプラスですね。
    今話題の通信費の見直しなど。

  • @user-xy2ro7hd6s
    @user-xy2ro7hd6s 2 года назад +1

    今や人生100年時代。
    お金の不安が少なくなれば、将来だいぶ過ごしやすくなりそうです。
    その為に日々の勉強、健康を大事にしていきます。

  • @07goo64
    @07goo64 2 года назад +2

    私も 繰り下げ年金をずっと前から考えていました.りょうさんの考えを聞いて自信を持ちました。でも夫に話しても加給年金や振替加算のことを考えると実質は142%になるわけではない言われました。100歳まで生きるつもりでいるので繰り下げ年金にしたいのですが説得するのは難しいです。でもなんとか説得したいです。